- 12/02 Information!!
- 07/07 【グラブル】バハムートを最終上限解放
- 07/06 【グラブル】光有利の古戦場
- 06/14 【動物園】愛媛県立とべ動物園
- 05/31 【グラブル】開放したシスとエッセルの使用感
This is new entry
ギルドバトルはクエストと違ってSPがべらぼうに多いので
各キャラクターのガッツ値をかなり積むことが出来ます。
※本記事はランクSのギルバトを見込んでいます。
ランクSSの魔境は知らんです。
また、シードスキルはギルバトで有効なのが主に3種類
スピリッツライズ:自分のガッツをコストにかかわらず3上昇
ブレイク:パーティーの特定の属性に対する補正を加算(最大5回まで)
ソウル:パーティーの特定の属性キャラの基礎攻撃を乗算(最大5回まで)
ガッツ値は1上がる毎に基礎値に対して攻撃+10%、HP+10%、攻撃間隔・モーション短縮。最大で40まで積めるので最大で+390%となります。
ブレイク系は敵が1色なら有効です。
ソウル系はパーティが1色なら有効です。
ギルドバトルは大体4~5色で対戦相手が組むことが多いので、
相手に合わせてブレイクをセットするよりは、自分のパーティーの色を特定にしてソウル系を重ねたほうがいいとおもわれます。
さて、実は現在のわたしのギルバト用のパーティーは3色となっています。
前衛 風 DPS751
後衛 火 DPS978
光 DPS1272
風 DPS1009
回復 火
※DPSは基礎攻撃力/攻撃間隔/5(実ダメージ補正)で算出してます
ソウル系3色(火光風)とスピリッツライズを2人につけている構成です。
これを単色にした場合、ソウル系が1色で良くなるのでスピリッツライズが4人に増えます。
ということで計算してみます
光と闇は火風水の3属性に対して約0.9の補正値を均等に持っています。
一方3属性は光闇には1.0の補正の代わりに相対する属性に対しては0.7程度まで落ち込みます。
というわけでまずは光の1色で見ます。
私の手持ちから選ぶと
(イメージです)
前衛 DPS963
後衛 DPS1272
DPS750
DPS875
回復 省略
となります。
コレにソウル系の補正(5回)を掛けてスピリッツライズの上昇補正(仮に22とする)をかけると
前衛 DPS963→9292
後衛 DPS1272→12727
DPS750→7232
DPS875→8437
回復 省略
ちなみに現状のPTでおなじことをやると(ライズは風前衛と光後衛につけます)
前衛 風 DPS751→7242
後衛 火 DPS978→5142
光 DPS1272→12272
風 DPS1009→5301
まぁもう勝負あった気もするのですが、各属性に対しての総DPS値を比較してみましょう
旧→新(差分)
火 27302→35033(+7731)
水 33474→32333(-1141)
風 31325→32333(+1008)
光 29957→37232(+7275)
闇 38548→61728(+23180)
通し160606→198659(+38053)
旧PTで得意属性のある対水では負けてしまいましたが、
それ以外は+になっています。
各キャラクターのガッツ値をかなり積むことが出来ます。
※本記事はランクSのギルバトを見込んでいます。
ランクSSの魔境は知らんです。
また、シードスキルはギルバトで有効なのが主に3種類
スピリッツライズ:自分のガッツをコストにかかわらず3上昇
ブレイク:パーティーの特定の属性に対する補正を加算(最大5回まで)
ソウル:パーティーの特定の属性キャラの基礎攻撃を乗算(最大5回まで)
ガッツ値は1上がる毎に基礎値に対して攻撃+10%、HP+10%、攻撃間隔・モーション短縮。最大で40まで積めるので最大で+390%となります。
ブレイク系は敵が1色なら有効です。
ソウル系はパーティが1色なら有効です。
ギルドバトルは大体4~5色で対戦相手が組むことが多いので、
相手に合わせてブレイクをセットするよりは、自分のパーティーの色を特定にしてソウル系を重ねたほうがいいとおもわれます。
さて、実は現在のわたしのギルバト用のパーティーは3色となっています。
前衛 風 DPS751
後衛 火 DPS978
光 DPS1272
風 DPS1009
回復 火
※DPSは基礎攻撃力/攻撃間隔/5(実ダメージ補正)で算出してます
ソウル系3色(火光風)とスピリッツライズを2人につけている構成です。
これを単色にした場合、ソウル系が1色で良くなるのでスピリッツライズが4人に増えます。
ということで計算してみます
光と闇は火風水の3属性に対して約0.9の補正値を均等に持っています。
一方3属性は光闇には1.0の補正の代わりに相対する属性に対しては0.7程度まで落ち込みます。
というわけでまずは光の1色で見ます。
私の手持ちから選ぶと
(イメージです)
前衛 DPS963
後衛 DPS1272
DPS750
DPS875
回復 省略
となります。
コレにソウル系の補正(5回)を掛けてスピリッツライズの上昇補正(仮に22とする)をかけると
前衛 DPS963→9292
後衛 DPS1272→12727
DPS750→7232
DPS875→8437
回復 省略
ちなみに現状のPTでおなじことをやると(ライズは風前衛と光後衛につけます)
前衛 風 DPS751→7242
後衛 火 DPS978→5142
光 DPS1272→12272
風 DPS1009→5301
まぁもう勝負あった気もするのですが、各属性に対しての総DPS値を比較してみましょう
旧→新(差分)
火 27302→35033(+7731)
水 33474→32333(-1141)
風 31325→32333(+1008)
光 29957→37232(+7275)
闇 38548→61728(+23180)
通し160606→198659(+38053)
旧PTで得意属性のある対水では負けてしまいましたが、
それ以外は+になっています。
では光ではなく3属性ではどうなるのか。例として水を取り上げます。
手持ちのキャラでは組めないので上記の光をまんま水として計算してみます。
火 59572
水 37232
風 22339
光 37232
闇 37232
通し193608
当たり前ですが風にすこぶる弱くなります。
しかし、弱点を集中することでブレイク系を使うことが出来ます。
あえて、一番強い人にスピリッツライズを捨ててブレイク系持たせてみます。
火 53427(-6145)
水 33392(-3840)
風 50088(+27749)
光 33392(-3840)
闇 33966(-3840)
通し203690(+10082)
というかこの話はべつに3属性に限った話というわけでもなく光でも同じ話で、
スキル構成を
スピリッツライズ3人
ソウル系1人(1色)
ブレイク系1人(光は明確な弱点がないので相手の編成次第で変えれる)
とすることで通しの火力が上がるわけです。
つまり、
スピリッツライズを捨てて個人火力が落ちてもブレイクでPTの火力を上げるほうが効果が高いということ
です。
じゃぁスピリッツライズすてて、得意属性以外ブレイク系4色いれてみるって考えが浮かびます。
ちなみに通しが165156となります。
(ライズ抜きで全員のガッツを上げるため、ライズがあるときに仮定しているガッツ値を10から8に下げて考えてます)
ってことでライズとブレイクのバランスが大切になります。
通しについて計算してみると
ブレイク4ライズ0 165156
ブレイク3ライズ1 190966
ブレイク2ライズ2 194658
ブレイク1ライズ3 203690
ブレイク0ライズ4 193608
ブレイク0だとどうしても弱点属性ががくっと下がるので影響が顕著です。
(補正が加算処理のため0.5が1.0になるのは単純に2倍と見れるので、弱点属性を加算で補えるのが強い)
また、ライズがあるとその分ライズ抜きの人がガッツをより上げることができるので、そこも考慮するとライズが多いほどもう少しプラスに実際は考えられるはずです。なのでブレイク系はいれても1が良さそうです。
というわけでスキル構成的には
スピリッツライズ3(盾火力2)
ソウル系1(回復)
ブレイクorその他のスキル枠(火力1)
という感じでパーティー組むのが良さそうな気がします。
まぁ、1色をきちっと組めるかというとなかなかメンツが揃わないんですけどね・・・
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
TERAキャラ紹介
シュクレール(バサ)
syuzo(エレ)
サケマス(アチャ)
その他サブ
ウリエルキゥィス(スレLv54)
Vermillion(サラLv56)
パズドラ
157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新記事
(12/02)
(07/07)
(07/06)
(06/14)
(05/31)
ブログ内検索
最新コメント