- 12/02 Information!!
- 07/07 【グラブル】バハムートを最終上限解放
- 07/06 【グラブル】光有利の古戦場
- 06/14 【動物園】愛媛県立とべ動物園
- 05/31 【グラブル】開放したシスとエッセルの使用感
This is new entry
カテゴリの多い節操のないブログだなと思いました。
シュクレールです。
今さらですがね。
ROに絞っとけばいいのに。
生体温もりに参加してます。
WEBでいろいろ情報あるんですが、やぱり自分で動かしてみないとわからないこと多いんで、自分のメモ書き的な日記に。
今回はシュートについて。
ノックバックさせるスキルについては、
CA 6セルノックバック
スピアタブ 6セルノックバック
シールドチャージ3 7セルノックバック
ユピテルサンダー 7セルノックバック(Lv8,9は6)
大口蛙+インベ 5セルノックバック(毒なのでガイルに当たらん)
ボンゴン+カトラス 5セルノックバック
とまぁ色々あります。
大口蛙セットはガイルが飛ばないので向いてません。
ボンゴン+カトラスは主にシュート葱が上書きされた場合に使えます。
星武器をつかうならシールドチャージがおすすめ。でもマガレのSW消す作業が発生するので、葱で高DEXはCAでもいいんじゃないかな。葱が槍装備出来るようになればいいんだよ!!クルパラはがんばれ。
なので速度POT系はわすれずに。てかシュートだからASPD装備でいい気がす。
他に注意事項としては、葱の場合、インティミしないこと。シュート役がいなくなったら何もできなくなるので。
うずうずするけど我慢しる。
横脇は教授とWIZにまかせんしゃい。
セシルは前葱かタロットにまかせんしゃい。
あと4体くらい溜まってきたら、シュートを早めて2体くらいまでに減らすこと。
目安としては、拳が属性かえたらすぐ放り込んでいいと思う。
(たまに溜まるくらいの速度ならゆっくり目でもいいかも。釣りが早くて頻繁にたまりやすい場合)
そんなとこ?
あ、配置はだいたいこんな感じ

拳位置はノックバックに応じて調整してもらいます。
拳と壁の間に飛ばすような位置に陣取ります。
後はハマル。
シュクレールです。
今さらですがね。
ROに絞っとけばいいのに。
生体温もりに参加してます。
WEBでいろいろ情報あるんですが、やぱり自分で動かしてみないとわからないこと多いんで、自分のメモ書き的な日記に。
今回はシュートについて。
ノックバックさせるスキルについては、
CA 6セルノックバック
スピアタブ 6セルノックバック
シールドチャージ3 7セルノックバック
ユピテルサンダー 7セルノックバック(Lv8,9は6)
大口蛙+インベ 5セルノックバック(毒なのでガイルに当たらん)
ボンゴン+カトラス 5セルノックバック
とまぁ色々あります。
大口蛙セットはガイルが飛ばないので向いてません。
ボンゴン+カトラスは主にシュート葱が上書きされた場合に使えます。
星武器をつかうならシールドチャージがおすすめ。でもマガレのSW消す作業が発生するので、葱で高DEXはCAでもいいんじゃないかな。葱が槍装備出来るようになればいいんだよ!!クルパラはがんばれ。
なので速度POT系はわすれずに。てかシュートだからASPD装備でいい気がす。
他に注意事項としては、葱の場合、インティミしないこと。シュート役がいなくなったら何もできなくなるので。
うずうずするけど我慢しる。
横脇は教授とWIZにまかせんしゃい。
セシルは前葱かタロットにまかせんしゃい。
あと4体くらい溜まってきたら、シュートを早めて2体くらいまでに減らすこと。
目安としては、拳が属性かえたらすぐ放り込んでいいと思う。
(たまに溜まるくらいの速度ならゆっくり目でもいいかも。釣りが早くて頻繁にたまりやすい場合)
そんなとこ?
あ、配置はだいたいこんな感じ
拳位置はノックバックに応じて調整してもらいます。
拳と壁の間に飛ばすような位置に陣取ります。
後はハマル。
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
TERAキャラ紹介
シュクレール(バサ)
syuzo(エレ)
サケマス(アチャ)
その他サブ
ウリエルキゥィス(スレLv54)
Vermillion(サラLv56)
パズドラ
157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/02)
(07/07)
(07/06)
(06/14)
(05/31)
ブログ内検索
最新コメント