- 01/19 [PR]
- 08/28 【新生FF14】1st Anniversary 新生祭
- 08/26 【新生FF14】フロントラインにおける学の役割を考えてみる
- 08/25 【新生FF14】8月期までの資産推移報告
- 08/22 【ラノベ】ダイスマカブル2
- 08/21 【新生FF14】フロントラインのホーリー対策
Title list of this page
新生FF14は8/27をもって1周年を迎えます!
さて、ネタもあまりないのでしばらくは2~3ヶ月位の区切りで「スクショで振り返る新生FF14の1年間」を4回~5回くらいに分けて投稿したいと思っています。
それは今後の予定として、今回はゲーム内イベントの「新生祭」についての記事です。
のび監らしからぬリアルタイムな記事ですね。
詩人に扮した吉田がお礼を言うだけのイベントです(笑)
吉田がポロンとひとかき鳴らすとなぞの空間に誘われます。
振り返るとそこには暁やグラカンやギルドの人達が
吉田自らモーションキャプチャーしたというアクションを見た後、
気づくと戻ってきています。
そして花火が・・・
FF14のシンボルでもあるメテオの花火
イベントの報告にはなんかロゴがついてます。
PSNならなんか貰ってそうですね
新しいエモーション「勝どき」とマメットサンクレッド
勝どきアームズ!!
ただのLBです。
つか、いや、うん。言いたいことはわかってるから最後まで待つんだ!!
花火と同じアイテムで使うと5秒ほど動けなくなって
勝手に振って勝手にお祝いしてくれます
さて、ネタもあまりないのでしばらくは2~3ヶ月位の区切りで「スクショで振り返る新生FF14の1年間」を4回~5回くらいに分けて投稿したいと思っています。
それは今後の予定として、今回はゲーム内イベントの「新生祭」についての記事です。
のび監らしからぬリアルタイムな記事ですね。
詩人に扮した吉田がお礼を言うだけのイベントです(笑)
吉田がポロンとひとかき鳴らすとなぞの空間に誘われます。
振り返るとそこには暁やグラカンやギルドの人達が
吉田自らモーションキャプチャーしたというアクションを見た後、
気づくと戻ってきています。
そして花火が・・・
FF14のシンボルでもあるメテオの花火
イベントの報告にはなんかロゴがついてます。
PSNならなんか貰ってそうですね
新しいエモーション「勝どき」とマメットサンクレッド
勝どきアームズ!!
ただのLBです。
つか、いや、うん。言いたいことはわかってるから最後まで待つんだ!!
花火と同じアイテムで使うと5秒ほど動けなくなって
勝手に振って勝手にお祝いしてくれます
PR
出稿しようとしたらパッチ2.35が来たのでちょっと書きなおしてました。
修正によりモンクにエーテルをふっとばされるようになりました。
それでも白よりは狙われにくいかなと個人的には思います。
また、危惧したほどエーテルは奪われませんね。
相手の編成にモンクが居ないことも多々ありますし。
居たとしても張り付かれることは少ないです。
それよりも踏鳴からホーリー止められる方がウザイっす。
学者の特徴はなんといっても活性です。
詠唱なしで30%の回復が1分間に3回使えます。
白のように重複が許されるスキルはありませんが
鼓舞や士気高揚による回復+バリア
陣のダメージ軽減
フェアリーのHOTやスキスピスペスピの高速化
活性ばかりが目立ってますがその他のスキルも目立たないものの縁の下の力持ちといった存在なので使いこなせると心強い職です。
旗取りではブリ波動(ブリザラ+生命波動)によって上手く決まれば1回で旗を塗り替えれます。
白に比べるとCCが無いので妨害はあまり得意ではないですが、
DOT3種にルインラエナドレと攻撃力は白に比べて高いです。
では学が活きる場というのはどういうものなのかを改めて考えてみたいと思います。
①PT編成&フェアリーの選択
ブリ波動をするなら学2+斧1くらいいると手札が多くてやりやすいです。
また、合わせてアクア出来る白がいるとより安定します。
どのコンセプトでも比較的中立に動ける職なので火力重視なのか、回復(旗塗り)重視なのかでフェアリーは変えますが、基本的にはバッファータイプのセレネがいいと思います。
フリーファイトにしておけば無駄なくバフスキルを使い続けてくれて、沈黙もリキャ毎に入れてくれます。
もちろんホーリーなどに合わせてスキルを使えるとより良いとは思いますが。基本フリーファイトで問題ないでしょう。
フェアリーのHOTは少し弱い範囲リジェネくらいの回復量あるので結構デカイです。
魔防UPについてはPvは基本値が0なのかな?でおそらくあまり意味は無いかと思います。
フリーファイトですと相手の復活などでフェアリーが行方不明になりやすいので注意です。また、DOTの的や範囲スリプルで主と一緒に寝かされることもあるので、拠点戦では位置をはなしておくことをオススメします。
②ブリ波動の使い方
バリアがかかっていると吹き飛ばせないこともありますので
ブリ波動するときはクルセするといいでしょう。
PVPスキルの威力UPもとっておくべきです。
迅速している状態なら波動、ブリザラどちらから使っても吹き飛んだ後にバインド掛かってくれます。迅速しない状態ならブリザラの詠唱完了にあわせて生命波動です。
単体での波動はなにも状態異常がかからないのであまり意味が無いです。相手のホーリーを押し出す1手として使うのはありかもしれませんが、それでもやはりブリ波動で足止めして神速を消費させたいです。
③基本的な動き
回復として動く場合は、士気高揚によるバリアの更新、単体鼓舞によるバリアと活性、エーテルのリキャ見ながら陣など。士気高揚はIL80のためもありバリア値がそんなに高くないです。普通に貫通しますので、あまり頼らないほうがいいです。特に白がいる場合は、全体的な回復を白、単体の回復を学者と役割を意識した方がいいです。ホーリーが見えたら、PT欄からスタンの付き具合を見て、味方のホーリーなのか、敵のホーリーなのかを見分けて、敵のものなら精神統一をかけて陣を貼ります。これでかなり楽になるはずです。余裕があればエーテルバーストもかけましょう。リキャと攻守を考えて良いと判断できるなら生命波動を使って相手のホーリーを吹き飛ばすのもありです。エーテルバーストと精神統一の効果アップ(25%と50%)は是非とっておきましょう。
余裕が有る場合はクルセで3種DOTをまいてベインでばらまきます。
また、ミアズラは病気効果で回復量を低下させれるので、白のホーリーに合わせたり、状態異常を考慮しつつ適度に撒きます。
ルインラ+エナドレはなかなかの火力ですので、HPの減ってる敵などに合わせていくと良いかもしれません。
④エーテルの管理
相手にモンクがいるかいないかをまず確認します。居なくてもPvPスキルで吹き飛ばされることもあるのでそこは注意ですが。居ない場合は基本は活性に温存しておくのがいいと思います。
いる場合は、陣などを積極的に使っていきましょう。粘着ないようなら活性温存でいいかと思いますが。
MPについてはマナドローでまかなえると思いますが、白ほどでないにしろMPが枯れる場面はやはりありますので、エナドレを混ぜてMPを管理できると楽です。が、回復が長引く戦いでMPが切れるのが基本なので、そういう状態で活性とやりくりするのは結構ジリ貧な状態でもあるとは思います。
修正によりモンクにエーテルをふっとばされるようになりました。
それでも白よりは狙われにくいかなと個人的には思います。
また、危惧したほどエーテルは奪われませんね。
相手の編成にモンクが居ないことも多々ありますし。
居たとしても張り付かれることは少ないです。
それよりも踏鳴からホーリー止められる方がウザイっす。
学者の特徴はなんといっても活性です。
詠唱なしで30%の回復が1分間に3回使えます。
白のように重複が許されるスキルはありませんが
鼓舞や士気高揚による回復+バリア
陣のダメージ軽減
フェアリーのHOTやスキスピスペスピの高速化
活性ばかりが目立ってますがその他のスキルも目立たないものの縁の下の力持ちといった存在なので使いこなせると心強い職です。
旗取りではブリ波動(ブリザラ+生命波動)によって上手く決まれば1回で旗を塗り替えれます。
白に比べるとCCが無いので妨害はあまり得意ではないですが、
DOT3種にルインラエナドレと攻撃力は白に比べて高いです。
では学が活きる場というのはどういうものなのかを改めて考えてみたいと思います。
①PT編成&フェアリーの選択
ブリ波動をするなら学2+斧1くらいいると手札が多くてやりやすいです。
また、合わせてアクア出来る白がいるとより安定します。
どのコンセプトでも比較的中立に動ける職なので火力重視なのか、回復(旗塗り)重視なのかでフェアリーは変えますが、基本的にはバッファータイプのセレネがいいと思います。
フリーファイトにしておけば無駄なくバフスキルを使い続けてくれて、沈黙もリキャ毎に入れてくれます。
もちろんホーリーなどに合わせてスキルを使えるとより良いとは思いますが。基本フリーファイトで問題ないでしょう。
フェアリーのHOTは少し弱い範囲リジェネくらいの回復量あるので結構デカイです。
魔防UPについてはPvは基本値が0なのかな?でおそらくあまり意味は無いかと思います。
フリーファイトですと相手の復活などでフェアリーが行方不明になりやすいので注意です。また、DOTの的や範囲スリプルで主と一緒に寝かされることもあるので、拠点戦では位置をはなしておくことをオススメします。
②ブリ波動の使い方
バリアがかかっていると吹き飛ばせないこともありますので
ブリ波動するときはクルセするといいでしょう。
PVPスキルの威力UPもとっておくべきです。
迅速している状態なら波動、ブリザラどちらから使っても吹き飛んだ後にバインド掛かってくれます。迅速しない状態ならブリザラの詠唱完了にあわせて生命波動です。
単体での波動はなにも状態異常がかからないのであまり意味が無いです。相手のホーリーを押し出す1手として使うのはありかもしれませんが、それでもやはりブリ波動で足止めして神速を消費させたいです。
③基本的な動き
回復として動く場合は、士気高揚によるバリアの更新、単体鼓舞によるバリアと活性、エーテルのリキャ見ながら陣など。士気高揚はIL80のためもありバリア値がそんなに高くないです。普通に貫通しますので、あまり頼らないほうがいいです。特に白がいる場合は、全体的な回復を白、単体の回復を学者と役割を意識した方がいいです。ホーリーが見えたら、PT欄からスタンの付き具合を見て、味方のホーリーなのか、敵のホーリーなのかを見分けて、敵のものなら精神統一をかけて陣を貼ります。これでかなり楽になるはずです。余裕があればエーテルバーストもかけましょう。リキャと攻守を考えて良いと判断できるなら生命波動を使って相手のホーリーを吹き飛ばすのもありです。エーテルバーストと精神統一の効果アップ(25%と50%)は是非とっておきましょう。
余裕が有る場合はクルセで3種DOTをまいてベインでばらまきます。
また、ミアズラは病気効果で回復量を低下させれるので、白のホーリーに合わせたり、状態異常を考慮しつつ適度に撒きます。
ルインラ+エナドレはなかなかの火力ですので、HPの減ってる敵などに合わせていくと良いかもしれません。
④エーテルの管理
相手にモンクがいるかいないかをまず確認します。居なくてもPvPスキルで吹き飛ばされることもあるのでそこは注意ですが。居ない場合は基本は活性に温存しておくのがいいと思います。
いる場合は、陣などを積極的に使っていきましょう。粘着ないようなら活性温存でいいかと思いますが。
MPについてはマナドローでまかなえると思いますが、白ほどでないにしろMPが枯れる場面はやはりありますので、エナドレを混ぜてMPを管理できると楽です。が、回復が長引く戦いでMPが切れるのが基本なので、そういう状態で活性とやりくりするのは結構ジリ貧な状態でもあるとは思います。
なんだかんだで毎週ツイッターに報告してますので、たまにはまとめてみてみたいと思います。
初期パッチをクリアした10月ごろからクラフターを始めて約11ヶ月での所持gillの推移です。
毎回してる簡単な解説ですが
2013/12 サーバー移動による持ち込み限界があったのでアイテム化による所持gillの低下
2013/02 ハウジングのために資金を貸した
2013/07 パッチ2.3準備に関する作りおきで微減少から工神デミマテ先行で急増ウマー
という感じで40M目前まで来ました。
あれですね。
1人でLサイズの家かえる日も来ますよ。
支出はあまりしません。
禁断するときも妥協しますし、趣味装備もあまり買いませんというか欲しいという欲求が余りありません。(稀にほしい時とおもうときは自作する事が多い)
消耗品なども基本的には自分で作ってしまうことが多いので、素材を買うことは多いですが、完成品を買うということは殆ど無いです。
マテリア関係もクラフターの様にそれが「圧倒的に」最終装備というわけでもなければ作りません。つまり、新式に5禁断するならじっくり時間かけてハイアラガンや戦記装備を揃えていくってことです。それでも先行で新式が欲しい箇所については禁断を妥協して作ります。
初期パッチをクリアした10月ごろからクラフターを始めて約11ヶ月での所持gillの推移です。
毎回してる簡単な解説ですが
2013/12 サーバー移動による持ち込み限界があったのでアイテム化による所持gillの低下
2013/02 ハウジングのために資金を貸した
2013/07 パッチ2.3準備に関する作りおきで微減少から工神デミマテ先行で急増ウマー
という感じで40M目前まで来ました。
あれですね。
1人でLサイズの家かえる日も来ますよ。
支出はあまりしません。
禁断するときも妥協しますし、趣味装備もあまり買いませんというか欲しいという欲求が余りありません。(稀にほしい時とおもうときは自作する事が多い)
消耗品なども基本的には自分で作ってしまうことが多いので、素材を買うことは多いですが、完成品を買うということは殆ど無いです。
マテリア関係もクラフターの様にそれが「圧倒的に」最終装備というわけでもなければ作りません。つまり、新式に5禁断するならじっくり時間かけてハイアラガンや戦記装備を揃えていくってことです。それでも先行で新式が欲しい箇所については禁断を妥協して作ります。
フロントラインにおけるホーリー対策としてなにが最適だろうか
各自やれることは多いので様々な方策を考えてみたいと思います。
①吹っ飛ばす
ホーリーは術者中心のスキルなのでホーリーマンを吹き飛ばすことで回避できる。
・ブラストショット
・生命波動
・アクアオーラ
・グローリー
・ミスリルテンペスト
ただ、状態異常も付与しないと戻りが早いのでスキルによっては効果は弱い。
また、アクアオーラは単体なのでホーリー使用者の人数に寄ってもその効果は変わる。
人数、状態異常双方の要求を満たしているのはミスリルテンペストか。
ただ、リキャも長く陣取りでも使うので使用できるとは限らない。
②耐性をつける
精神統一の強化をつければ25%の魔法耐性を得ることが出来る。
陣と合わせれば30%以上は軽減できる。
スリスオブウォーもHPの底上げ+回復で耐久力を付けられる。
基本的には神速が切れれば楽になるのでそれまで耐える。
回復はケアルガで範囲内を回復するのが良い。
ただ、ホーリーの枚数に寄っては焼け石に水。
③状態異常
神速が切れるまで状態異常で行動不能にする作戦。
壊神衝:沈黙を付与する。踏鳴で連打可能
睡眠:眠らせて放置。ナイトウィングやスリプルが候補
スタン:ナイトなら結構な秒数動きを止められます。
状態異常は浄化やエスナされることもあるので、
モンクが一番有効かもしれません。
ただ、TPの燃費も悪いので、TP回復手段がないとすぐ息切れします。
現実的なのは上記の方法かと思います。
加えてヒーラーが固まってないことが重要です。
ホーリーされた時に回復で動けるヒーラーが必要になります。
なので、サークル内に固まりすぎず、適度に分散しておくことが対ホーリーの基本配置になります。
では逆にホーリーをする側の視点で見るとどうなるでしょうか。
安定した強さを見せるには
ホーリは3枚は重ねたいです。
そうすることで上記の対策をゴリ押しでねじ伏せれると思います。
まぁ結局は白が多いほど良いってことです。
各自やれることは多いので様々な方策を考えてみたいと思います。
①吹っ飛ばす
ホーリーは術者中心のスキルなのでホーリーマンを吹き飛ばすことで回避できる。
・ブラストショット
・生命波動
・アクアオーラ
・グローリー
・ミスリルテンペスト
ただ、状態異常も付与しないと戻りが早いのでスキルによっては効果は弱い。
また、アクアオーラは単体なのでホーリー使用者の人数に寄ってもその効果は変わる。
人数、状態異常双方の要求を満たしているのはミスリルテンペストか。
ただ、リキャも長く陣取りでも使うので使用できるとは限らない。
②耐性をつける
精神統一の強化をつければ25%の魔法耐性を得ることが出来る。
陣と合わせれば30%以上は軽減できる。
スリスオブウォーもHPの底上げ+回復で耐久力を付けられる。
基本的には神速が切れれば楽になるのでそれまで耐える。
回復はケアルガで範囲内を回復するのが良い。
ただ、ホーリーの枚数に寄っては焼け石に水。
③状態異常
神速が切れるまで状態異常で行動不能にする作戦。
壊神衝:沈黙を付与する。踏鳴で連打可能
睡眠:眠らせて放置。ナイトウィングやスリプルが候補
スタン:ナイトなら結構な秒数動きを止められます。
状態異常は浄化やエスナされることもあるので、
モンクが一番有効かもしれません。
ただ、TPの燃費も悪いので、TP回復手段がないとすぐ息切れします。
現実的なのは上記の方法かと思います。
加えてヒーラーが固まってないことが重要です。
ホーリーされた時に回復で動けるヒーラーが必要になります。
なので、サークル内に固まりすぎず、適度に分散しておくことが対ホーリーの基本配置になります。
では逆にホーリーをする側の視点で見るとどうなるでしょうか。
安定した強さを見せるには
ホーリは3枚は重ねたいです。
そうすることで上記の対策をゴリ押しでねじ伏せれると思います。
まぁ結局は白が多いほど良いってことです。
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
TERAキャラ紹介
シュクレール(バサ)
syuzo(エレ)
サケマス(アチャ)
その他サブ
ウリエルキゥィス(スレLv54)
Vermillion(サラLv56)
パズドラ
157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(12/02)
(07/07)
(07/06)
(06/14)
(05/31)
ブログ内検索
最新コメント