忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クルセ修正前に離れていて、今回のパッチで微復帰していました。
20戦くらいやった感じの感想というかだいたい要領が分かってきたので職ごとにまとめていきたいと思います。
第一回としてキャスターを取り上げます。

あくまで私見で理想的な状況をある程度前提としてます。
ご了承を。

また時間がなくて叩きつけるように書きだしたので、文字ばっかりで読みにくいです!!

■黒魔
以前に迅速を使った際の威力が半減するように修正が入ってます。
なのでインスタント系のスキルがダートコラプスしかないのでKILL取りは苦手になった印象があります。
LBでのキル取りが一番楽ですが、みんなが狙うと「いつ撃つの?」という状態になります。
対PCよりはMOB取りの火力と適度なデバフに徹するのが一番貢献度が高いかなぁと個人的には思います。


【開幕~中央MOB】
MOBが出現するまではサンダーを仕込みます。サンダガよりは詠唱の早いサンダーを複数に撒くのがいいですが、狙えるならサンダガでもいいです。procしてもMOBにとっときます。
MOBが出現したらファイガ-ファイア×n-ダート猛者フレア-迅速コンバフレア-マナドロフレア-メガエーテルフレアとフレアを一気に叩き込みます(procは適宜差し込む)。エーテルを氷にしてMP回復しつつ、その間に嫌いな方のGC(笑)にナイトウィングとスリプルをいれて足止めします。事前のサンダー仕込みの時に相手のヒーラーあたりをフォーカスターゲットしておくと素早く出来ます。MPが戻ったら再度MOBに攻撃か、反対側のGCに睡眠などを入れに行ってもいいかもしれません。睡眠の対象はヒーラーがお勧めです。浄化を使わせたり、もしくはヒールを止めることができるので効果的です。もちろんある程度周りを巻き込めるヒーラーを選びます。


【左右MOB~中央MOB】
援軍の具合も見て戦うか引くかを選びます。
人数差がある場合は撤退して中央MOBを取るのも選択肢としてあります。
人数が拮抗する場合はタンクを含む近接系が光ります。
MOBのダメージ合戦をするよりは、まず相手を潰すか撤退させる。ほうが良いと個人的には思います。場合によっては長引くのですが・・・。
戦う場合、黒の役割は睡眠です。削りは他に任せて(サンダーくらいはMOBに入れておいてprocの仕込みでトドメはさせるように準備しておきます)、ヒーラーを足止めします。局地戦はヒーラーを止めれば優位に立てるのでヒーラーの邪魔をします。味方のヒーラー全員が寝かされて誰も浄化もなさそうな場合は「浄化をヒーラーに投げれるようにしておく」といいです。自分用には使わないのが局地戦のポイントです。ある程度削ったり倒したりすれば撤退するはずなのでMOBを美味しく頂きます。
もちろんPTでの連携が取れてるのが第一ですけどね。
相手がMOBに固執する場合はかなり簡単に優位に立てます。
また、ここでのナイトはスタンばら撒きで結構強いです。
中央は相手の撤退が早い場合はなかなかとれませんのでHPみて難しそうなら無理に取りに行かず、サンダーの仕込みをしておくのでもいいかもしれません。攻撃バフがあるなら大切にしましょう。またMP回復手段は取っておいたほうがいいです。


【中央塔まで】
大方1位狩りが始まりますので、
2位3位の場合は1位のところを潰しにかかりましょう。
1位なら2位のところに真っ先にLBを叩き込みます。
このとき、キャスターはみんなLBを狙っています。
なので、相手が1位でなくてもKILL取りたいキャスターは反応します。
1位の場合は2位に先制攻撃を仕掛けることで、3位の目を2位に向けさせられることができるかもしれません。ってことで、1位の場合はとにかく先制攻撃が大事です。逆に2位3位の場合は選ばれないようにするのが大事です。なので、実はこの塔までの時間帯は、流れでどのCGを潰すのかをなんかフワフワっとした空気の中決まっていくので、順位に関係なく先陣を切って「このCG潰そうぜ」っていう流れを作るのがポイントです。黒は範囲を持っているので範囲でHPを減らすことでその流れを作るのに適しています。ココで再び猛者フレアの出番です。LBがたまっているならファイラでついでにMPへらして猛者フレア×nを叩き込んだ後にLBを落として演出します。後続が続けば流れが出来上がる可能性が高いです(MP回復中は睡眠などの妨害)。
ここで1位が潰れない場合はそのまま独走される可能性が高いので、1位ならそうならないように、1位じゃないなら1位を潰すように動くのがポイントです。
もし狙われてしまったら、さっさと階段まで引くっていうのも選択肢ですね。誘導が失敗した場合はさっさと引いて生き残るのが大事です。崖撃ち(階段入り口の中央側の縁)があるので引くなら折り返しのところまでです。
逆に攻める場合は、崖撃ちで相手を追い込みます。落とされないように背後には注意です。


【中央塔】
潰されたCGはもう諦めてポイントを掠め取るくらいしか出来ません。生き残ったCGは頑張って取ります。


【以降泥沼】
あとは泥沼ですすみます。きっちりKILLとってポイントを稼いで行ったり、LBで潰されたりといろんな思惑が混ぜこぜで進みます。確実にキルを取れるCGが持ち上がるので連携が大事です。もやっと攻撃するのではなくprocを仕込んできっちりコンボが出来る状態になってKILLを取っていきましょう。黒は周りを見渡し定期的な睡眠で相手の浄化を使わせたりとするのがポイントです。睡眠解除でヒーラーの手を煩わせる効果もあります。LB時はフリーズバインドがお勧めです。コメテオは一瞬止まれば当たるので十分です。


【TIPS】
・攻めこまれた場合、局地戦で張り付かれた場合などにエーテルバーストとブリザラいれてダッシュやステップなどで逃げるという戦術もあるので覚えておくといいです。堅実魔もご一緒に
・ファントムダートコラプスのコンボはKILLとり優秀なので、魔法の前の仕込み以外にも、後ちょっとで倒せるって敵に使えます。
・ウォールマバリア有ることを忘れずに。
・レサージは今回あまり出番はないです。突っ込んできたタンクなどに掛けて帰還を遅らせてその間に倒すといったくらいです。
・専心は今回ボーナス切っても問題無いと思います。それよりもINTなどで火力寄りの方がいいです。
・エーテルバーストも余り使う機会はありません。


■召喚
私はまだ召喚では参加してないので、簡潔になってしまいますが。瞬発力で黒よりKILLは取りやすいみたいです。エフェクトも目立たないので着実にKILLを積み上げることが出来ます。基本コンボは3DOT仕込みからの猛者ルインラ-バースト-ルインラ-エナドレ-(エナドレ)で間にエンキン挟んだりします。フローいっぱい使いますので基本的にフローがカツカツです。
バインドは使いやすいので耐性考えつつ適度に使います。特にベイン使う前に差し込むと解除の順番的にバインドが下になって浄化以外ではすぐに解けないといったことも出来る(んでしょうか?)。
総合的に見てMOBよりもKILL取りが得意なキャスターです。
MOB取りは黒でKILL取りが召喚と言った感じでしょうか。
殲滅戦では微妙な立ち位置(弱くはないが黒のほうが喜ばれた)で特に性能が変わったわけではないですが、殲滅戦はKILLが比重高くなり、殲滅では天敵のモンクが絶滅種になってる上に、HOTの重複不可と迅速フレアの半減修正によって、自分は変わってないのにみんなが落ちてきたから相対的に浮上したというところです。

MOBには適度にDOTをいれて、ベインしつつ、コンボでKILL取っていくのが基本的なスタイルになります。Pvスキルは微妙です。殲滅ではあまり役に立たないので、ステ系につぎ込んで火力と耐久を底上げするのがいいです。

召喚はガルーダを前線にたたせて相手のターゲットの邪魔をさせたり、じゃがいもでぼったちのタゲ壁や粘着(じゃがいも目立つので粘着される側は結構ストレスです)と、相手が人間というPvならではの使い方できます。結構群がってくれるのでデコイという使い方もできます。
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
新生FF14
TERA紋章しみゅ
ROサポートツール
タイムライン
RSSボットが記事更新をつぶやくのがほとんどっス…
ROキャラクター紹介


TERAキャラ紹介

シュクレール(バサ)



syuzo(エレ)



サケマス(アチャ)


その他サブ

ウリエルキゥィス(スレLv54)

Vermillion(サラLv56)

パズドラ

157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ツリーカテゴリ
ブログ内検索
最新コメント
[04/30 のな]
[03/22 NEIN]
[03/22 NEIN]
[10/31 イロイ]
[05/02 NONAME]
Copyright (C) 2024 のーびす監察日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]