- 12/02 Information!!
- 07/07 【グラブル】バハムートを最終上限解放
- 07/06 【グラブル】光有利の古戦場
- 06/14 【動物園】愛媛県立とべ動物園
- 05/31 【グラブル】開放したシスとエッセルの使用感
This is new entry
ゴールデンウィークが終わってしまいましたねぇ。
さて、だらだらと雑記を書いていきます。
あまりに長くなったので分割します。
今日はpart1です。
おもにゲームの話。
①ゼノブレイドクロスとイブニクル
GWの前半はイブニクルをやってました。
久しぶりの(私がやりたいなぁとおもった)アリスのゲームでした。
アリスのゲームは止め時が難しくて、気づいたら朝というのがあるのですが、(大帝国の時はそんなかんじでしたね・・・)今回は章分けされてたのでとめやすかったですね。
プレイ時間としては1章あたり3~4時間くらいで20時間程度でしょうか。寄り道ややりこみをすればもっと行くでしょうが。
私はプレイしてませんが「どらぺこ」とすこし被るというか、キャラクターを登場させています。
ゲームとしては闘神都市Ⅲに近いかなぁとおもいます。ストーリーはそこそこ明るい感じです。
難易度は高くないです(大◯◯シリーズと比べてという意味で)。
戦略もあまり必要ないですが、後半2章分あたりはバフデバフの管理がちょっと必要になってきます。とはいえレベル上げもさくさくできるので、詰まったらレベル上げればなんとかなるゲームだとは思います。
続編も作れそうな終わり方しているので、評判良ければ作ってくれそうな気もします。
さて、だらだらと雑記を書いていきます。
あまりに長くなったので分割します。
今日はpart1です。
おもにゲームの話。
①ゼノブレイドクロスとイブニクル
GWの前半はイブニクルをやってました。
久しぶりの(私がやりたいなぁとおもった)アリスのゲームでした。
アリスのゲームは止め時が難しくて、気づいたら朝というのがあるのですが、(大帝国の時はそんなかんじでしたね・・・)今回は章分けされてたのでとめやすかったですね。
プレイ時間としては1章あたり3~4時間くらいで20時間程度でしょうか。寄り道ややりこみをすればもっと行くでしょうが。
私はプレイしてませんが「どらぺこ」とすこし被るというか、キャラクターを登場させています。
ゲームとしては闘神都市Ⅲに近いかなぁとおもいます。ストーリーはそこそこ明るい感じです。
難易度は高くないです(大◯◯シリーズと比べてという意味で)。
戦略もあまり必要ないですが、後半2章分あたりはバフデバフの管理がちょっと必要になってきます。とはいえレベル上げもさくさくできるので、詰まったらレベル上げればなんとかなるゲームだとは思います。
続編も作れそうな終わり方しているので、評判良ければ作ってくれそうな気もします。
そして後半はゼノブレイドクロスです。
コンテンツファインダー? #WiiU pic.twitter.com/eCT7eRWiTs
— シュクレール/修造/鈴木(仮) (@komyu17) 2015, 5月 1
前作とは全く関係のない世界観でオープンワールドという点と、UIとか戦闘システムだけが似てるというだけで、話は別ゲーです。モナドもでてきません。ノポン族は出てきますが、戦う場面はない模様。
ざっくり言うと、
地球が異星人間の戦争に巻き込まれ消滅。生き残った人類が未知の惑星で生きる。というものです。話が進むと件の異星人も関わってきます。
開拓型のRPGで、未知のエリアを自由に歩き回って領地を広げて開拓していきます。ストーリーは章構成で、この開拓率が進むと発生するのですが・・・。章間である開拓率を上げるパートがかなり時間かかるので、章間6時間。ストーリー1時間。そしてまた6時間掛けて開拓・・・。というテンポの悪いRPGです。忙しい人には厳しいですね。
また、それが楽しいものならいいんですが、特にストーリーもなく、ひたすらフィールドを歩いて、強い敵を避けながら、あっちは行けない、こっちは行けそうだ、あの滝の上いくにはどう迂回すればいいのか・・・。と悩んだり、巡回する強アクティブを視線切りで抜けたり、みつかってワンパンされながら、しに戻りを繰り返しながら歩きまわるだけです。
受注型のクエストもあるんですが、これやってると章間は10時間くらいかかるでしょうね。また、一部はナビゲーションも特に無く「◯◯(素材)取ってこい」といわれて、ヒントもないもんですから(たまに町の人がヒントくれるみたいですが聞きに行かない限りは分からない)、一昔前のスーファミ時代なら普通にありえたシチュエーションですが、グラフィックも全然違いますし、高低差もありますし、フィールドもオープンで広いので、ターゲットの敵見つけるだけで1時間以上探しまわるなんてこともあります。昼間と夜で敵が入れ替わったりするので、時間帯しばりがあるともうやってらんねっすね。スーファミ時代なら攻略本売れたでしょうね。いまではSNSとネット検索ですぐ答え見つかりますが。
そんなんなので、取説読まないとゲームにならなかった昔とは違い、いまはチュートリアルや、ゲームに馴染むための導線があるのが一般的で、そんなぬるま湯につかりきった現代っ子()ではただのストレスにしかならないわけです。いやまぁ時間ねーってのもありますが。
そんなクソゲーなぶぶんもありますが、
今回はなんといってもロボでしょう!!
ストーリーが進むと「ドール」と呼ばれるロボに乗れます。
最終的には空飛びますし、空中戦もあります。
いままで歩いて開拓してきたマップが一瞬で過ぎ去っていく早さですね。
かなC
これはキモチー #WiiU pic.twitter.com/YGCjS6bSpm
— シュクレール/修造/鈴木(仮) (@komyu17) 2015, 5月 5
燃料もあって、燃料切れたら動きませんし、補給するのにアイテムが必要です。降りれば自動回復しますが、回復速度アップつけても2秒で1程度です。フルで13000とかあるので、自然回復だけだと7時間かかりますね。戦闘や飛ぶとゴリゴリ減ってきます。1時間も飛んでれば空っぽっすね。強い攻撃は燃料たくさん使うので考えものです。
そう、ソシャゲで言う「スタミナ」システムの誕生である!!
いやまぁ補給はそんなに大変じゃないというか、自動収入であるミラニウムを5000使って3000分回復できるので。ミラニウム20000もあればいいんですが・・・。これ仲間4機まで行けるんスよね。わたしがいまミラニウム最大で20000ちょいなので、1機でおわりですね。また、ミラニウムは他にも使い道あるので、燃料ばっかりにも使ってられないという・・・。
そんなこんなで、放置ゲーの誕生です。
さて、ドールはカスタマイズが必要です。RPGにつきものの装備と同じですね。
生身用の装備とドールの装備。
もうお金が足りません。
そう、このゲーム。お金足りない問題があります。
お金の収入は一定期間で自動的に入ります。開拓率の進み具合で増えるので、このへんが開拓ゲーです。最初はお金もすごい余るのですが、ドールが手に入ると一瞬で蒸発します。
つまり、放置ゲーが加速するのです。
やだもうなにこの糞システム・・・。
ちなみにドール戦闘で倒れるとドールの修理費?が掛かります。3回までは保険が効いて無料ですが、4回目からはお金かかります。さらに4回も壊れれば、修理費のほうが高くなりそうなくらいの値段します。
さらに加速する放置ゲー。
そして無駄にネットワーク機能があります。
アバターゲーなので、ネットワークを介してプレイヤー全員が協力しあっているという位置づけです。また、惑星の開拓には役割に分かれて色々チームがあり(戦闘を担当するチーム、内政を担当するチーム、武器開発を担当するチームなどなど)、いずれかに所属して、その貢献度を競い合います。
デイリー報酬が変わってくるので・・・
インターセプタ桁違い #WiiU pic.twitter.com/6ApEQrUI19
— シュクレール/修造/鈴木(仮) (@komyu17) 2015, 5月 4
こうなるわけですよ。
桁違いですね。
変更可能なので、次の日はもう1位と2位の差が2桁になってました。
笑えないっすね。
また、PSO式でカウンターでクエスト受けて、インスタントで協力しあうっていうものもあります。
まぁ、ゼノブレイドというタイトルからくる期待を抜きにすれば、
面白いゲームだと思いますよ!!
しかしWiiUはそのままツイッター投稿できていいですね。
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
TERAキャラ紹介
シュクレール(バサ)
syuzo(エレ)
サケマス(アチャ)
その他サブ
ウリエルキゥィス(スレLv54)
Vermillion(サラLv56)
パズドラ
157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新記事
(12/02)
(07/07)
(07/06)
(06/14)
(05/31)
ブログ内検索
最新コメント