忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大賞というのが信じられない
どうもシュクレールです。

※いろいろ酷いこと言ってますが、結論は自分の肌に合わない作風ってことだと思います。
って先に断っておきます。あと「大賞」であることに不満があるだけなので、大賞でなければふつうに面白かったーという感想だったかと思います(?)



電撃の大賞は必ずしも毎回該当者が居るものではない。
そのなかで大賞を受賞するというのは「相当面白い」という内容でなければ納得出来ない。
というのが自分の電撃大賞に対するスタンス。
(とはいえ大賞不在は初回の数回だけですけどね・・・)

というかやっと読みました遅くなってすみません。

まぁ、
「面白くなければ承知しねぇぞ!」

ということなんですが。

先に行っておくとランク3.5くらいです。

きっと審査的には表現や技法や魅せ方みたいなのがあるんでしょうしが
単なる読者である自分から言うと(偉そうなこと言ってますが)単に話が面白いか面白く無いかが全てなのです。

「これで大賞・・・?」

というのが正直な感想です。

とはいえあらすじ

昭和一〇一年夏、廃墟の町“尽天”。暴走した戦闘兵器に襲われた叶葉は、棺で眠る不思議な少年に出会う。命令無しに動けないという少年に、叶葉は自分を助けるよう頼む。それは、少女と少年が“主従の契約”を結んだ瞬間だった。少年は、軍最強の兵器“鬼虫”の“蜂”九曜と名乗った。兵器ゆえに人としての感情が欠落している九曜だが、叶葉はそんな彼を一人の人間として扱い交流していく。徐々に心を通わせていく二人。しかし平穏な日々は、同じ鬼虫である“蜻蛉”竜胆の飛来によって打ち砕かれ―!?閉じられた町を舞台に、最強の兵器たちが繰り広げるノンストップ・アクション。第18回電撃小説大賞“大賞”受賞作。


とりあえず銀賞のウィザードアンドウォーリアーウィズマネー(ダブルスマネー)のほうが面白かったと思います。が、確かに比較した時に、『出来』という点においてはエスケープスピードのほうが優れているなぁというのも分かります。ダブルスマネーは展開が使い古されたもので少々飽き飽きしているお決まりの展開という感は否めませんでした。そういう意味でのちょっと昭和っぽくてでも実は未来のテクノロジーが詰まった話という反する2つのものをうまく融合させて、しかも違和感がなく仕上げたという点においては評価されるものかと思います。

が、

話そんな面白くねーよ?

確かに上手い、世界観、表現はたしかに上手いと思います、

が、

大賞までは行かないだろ。

という感じが私にはあります。

まぁ、ラノベ戦国時代ですし、大賞という役割が
結果に対するものではなく、広告としての役割になってしまってるんですかね。

大賞とはいってもここ近年の電撃大賞の大賞は面白さにバラつきがありすぎな感じもあるので、そういうものだと思うしか無いのかなとは思いました。

単純に自分の好きなカテゴリの話じゃないっていうだけの結論だと思います。

あとタイトルと本編の関連がよくわからない。
後書きなりで教えて欲しかった!!
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
新生FF14
TERA紋章しみゅ
ROサポートツール
タイムライン
RSSボットが記事更新をつぶやくのがほとんどっス…
ROキャラクター紹介


TERAキャラ紹介

シュクレール(バサ)



syuzo(エレ)



サケマス(アチャ)


その他サブ

ウリエルキゥィス(スレLv54)

Vermillion(サラLv56)

パズドラ

157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ツリーカテゴリ
ブログ内検索
最新コメント
[04/30 のな]
[03/22 NEIN]
[03/22 NEIN]
[10/31 イロイ]
[05/02 NONAME]
Copyright (C) 2025 のーびす監察日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]