忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトル漢字多すぎいいいい

ココ最近の王道パターン
・恩師(もしくは親しい友人)が実は世界を救う役割を担っていた
・その人に期待されている主人公
・なんか世界に唯一とかそういう力を最初から持っている
・ただし心は弱いのでまだ花開いてない系
・恩師しぼんぬ(もしくは再起不能とか行方不明)
・あとに残された主人公
・同じく恩師に面倒見られていたヒロイン
・恩師の遺言的なもので主人公に押しかけ女房ポジションゲット
・敵が襲ってくる
・なんか根性とか恩師の恨みを晴らすとか気合とか精神的な理由で覚醒(笑)
・死んだと思った恩師がなぜか敵サイドに!!
・つづく!!

私の読んでるタイトルで最近インフレしてるパターンです。

まぁ世界設定に限定されずいろんな場面で使えますよね。
「あこがれの人が敵サイドに」パターン

中世ファンタジーでもロボものでもネトゲに吸い込まれちゃう系でも。

つかアニメ・ゲーム・小説等の創作系の「気合」とか「愛の力」ってほんとすごいっすよね。
絶対負けないっすよね。

なんかいろいろ物言いたくなるラノベだったのでいろいろ言います。

ランク3.5





さて、前置きが少し長くなりましたが、
K-BOOKSのラノベ売り場の上に中吊り広告みたいな感じで色々ぶら下がっているんですが
(各レーベルが出してる書店向けPOPみたいなものです)
そこで見かけて「あーISっぽいなー」とおもってどんな感じかなと思って興味が出たので手にとってみました。
IS至上主義というわけではなく、ISと比較されるのを分かってるだろうに、どういう差を著者は出してくるのだろう。という個性に少し興味をもったためです。あ、ちなみにシャル派ですがべつにグッズ買いたくなるほどハマってはないです。いいからみみだせ!!

以下思ったこと素直に書いていきます。
(フェアリアの本文読み返さず思い込みも含んでるので正誤含んでると思うのでご注意を)
あといろいろ語ってますがプロでもないのでただの戯言です。
素人がなに批評してんだと思っていただければ。実際そうなので。

・題材について
日本の神話的存在である
古事記とかあのへんをエッセンスとして取り入れているようです。
冒頭はけっこう説明が多いです。
自然な感じの説明ではなく
「この世界は◯◯という脅威にさらされている・・・。これに対抗できるのは◯◯の因子を持つ少年少女だけ・・・。彼らを育成する◯◯学園にいま主人公が訪れる」
という自分に酔った感じの語り口調的な印象があって、自分が考えた設定を一生懸命厨二病っぽく説明してきます。なので作品に入りこめずにむしろ著者の影がちらついて、「ぼくのかんがえたおもしろいせかいせってい」みたいな感じがしてちょっと「プッ」ってなりました。すみませんそれが仕事でしたね。
でもなぜだろう、西洋の設定を取り入れると自然なんだけど、日本の神話取り入れるとなんか酔った設定になりますよね。受け取り側の問題なのかな・・・?

あと個人的に思うのは、説明っていうのは自然と要所で入っていくのが良いかと思います。冒頭に世界観を詰め込んだのでなんか違和感があります。あと足場固めすぎると逆に箱の広さが見えてしまって面白みにかけるっていうのもありますよね。まだ「アンノウン」な部分があるんだっていうほうが読み手としては底が見えない感じがしていいです。一度見せてから後付で広げていくと「1巻では影もなかったけど実は義妹が居ました!」みたいな不自然さがあると思います。逆にエルフリーデはわからなすぎて海の真ん中に浮いてる気分でずっと読んでました。これも極端すぎ。


・ロボもの・・・?
ISっぽく人間が身にまとって戦うロボものっぽいんですが、
そっちには重きをおいて無くて、テクノロジーの土台もほぼなく、
特にメンテナンスとかメカニックとかそういう存在も特に示唆されず、
マシンの名前が一応出てくるんだけど主人公が頭に少し「◯◯社のなになに」って一度口走ったきりでその後その設定が広がることはなかったです。
のでこれをロボものとは呼べないかと個人的には。
どちらかといえばよくわからん武器部分にロボ要素があると思っていただければいいかと。
その武器を持ってコスプレした主人公ズが戦うみたいな。
つまりそれってロボじゃないよねっていう。
イラストが唯一ロボ部分で本文ではロボなしっていう感じです。
(しかも表紙だけで中のイラストはあんまりロボ出てこない)
搭乗者って表現してるから私が勘違いしている恐れも微レ存
ロボロボ言ってるけどねこみみ派です。
ロボとねこみみが融合したZOEとかあったけどもふもふしないといみないよ!!
まぁとにかくISとは違うなーと。
あと真面目にやるならメカニックデザイナーとかチームに入れましょう。


・ISのことかー!!
ただ、話の作りはISに似ていて
・主人公がセクハラしてヒロイン2と喧嘩
・バトルで決着をつける(劣勢)
・バトル中に敵が襲ってくる
・助ける
・ほれてまうやろー!!
っていう冒頭の流れがほとんど重なっててデジャヴュでした。


・設定が学園都市ふう
敵と戦う養成所(学園)があるのが孤島らしいのですが、
学区というか目的ごとの区に分かれていてどこか学園都市を思わせる設定でした。立入禁止のエリアが在るのも含めて。あと先生が幼女体型だそうで、イラストはなかったですが、学園都市の最先端技術?である幼女化?を彷彿とさせる設定でした。
ヒロインがきょぬーなのでロリ要素が必要だったんですねきっと。


・触手入れるならもっと
申し訳程度に敵の攻撃に触手入れてみてますけど、
やるならもっとやっていいとおもう。イラストとかもね。
それこそ編集にコードネーム「触手」と呼ばれているという星刻の竜騎士みたいに。
ちなみに触手嫌い


・で、日本の神話何処行った
ほとんど名前に引用されたくらいで
あとは変身?が和服になってるくらいで、
何処行ったんっていう感じの後半。


・甘ロリは必要だったのか!?
和風黒髪美少女に甘ロリ着せる意味はあったのか・・・


・挫折はあんまりない
敵の襲撃の横槍があったのもあって
「とりあえず負ける」
っていう要素がなかったです。
一度折れて立ち上がる的な王道パターンは取らなかった模様。


・何とか流武術強すぎ
一瞬というかほぼずっとレギオスチックなものを感じながら読んでました。
和風なので感じ並べてそれっぽい名前にした感じの技で
「◯◯流、なんとか!!」
ズババーン
うわーすげーや。みたいな。
サイハーデン?
極限流?


・ラブコメおおくね?
バトルモノなんだろうけどちょっとラブコメ成分多いな―と。
ラブコメしてるか敵と戦ってるかの極端な場面しかなかった。
「ほれてまうやろー」以後ね。
ヒロイン1と2が場面変えてずっと争ってたイメージ。


・それでも後半の話としてはそこそこ
主人公が「王器あつめて駆逐してやる!」的なことを言ったあとからは結構普通に読めました。
ただ、バトルシーンの躍動感はなく、それこそ水滸伝とか封神演義のように(普通の本の方ですよ)
「◯◯投げた」→「死んだ」
みたいな淡白な感じ(いやこれは言いすぎですが)に、
うおおおおおお。とかズババーン。的な勢いで騒がしくしてるだけのような感じ。
うん、ちょっと言い過ぎた。
場面の説明などはちょいちょい入ってました。


まぁ、いろんなエッセンスが混ざってて突出した面白さはなく、
キャラ萌え路線で、キャラ萌え市場倍率高いですから萎んでいきそうな作品かなと思いました。

ある意味、尖らせない平均的な作品が得意なMF文庫っぽいです。
っていったら怒られるだろうか。
でも、読んで、この専門性が微妙に足らず、かといってSD(スーパーダッシュ)みたいに馬鹿になりきれてない!
(ペロッ)
これは!!
MF文庫J(ジェイ)!!

すみません今日なんかすごい筆が進みました。
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
新生FF14
TERA紋章しみゅ
ROサポートツール
タイムライン
RSSボットが記事更新をつぶやくのがほとんどっス…
ROキャラクター紹介


TERAキャラ紹介

シュクレール(バサ)



syuzo(エレ)



サケマス(アチャ)


その他サブ

ウリエルキゥィス(スレLv54)

Vermillion(サラLv56)

パズドラ

157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ツリーカテゴリ
ブログ内検索
最新コメント
[04/30 のな]
[03/22 NEIN]
[03/22 NEIN]
[10/31 イロイ]
[05/02 NONAME]
Copyright (C) 2024 のーびす監察日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]