- 12/02 Information!!
- 07/07 【グラブル】バハムートを最終上限解放
- 07/06 【グラブル】光有利の古戦場
- 06/14 【動物園】愛媛県立とべ動物園
- 05/31 【グラブル】開放したシスとエッセルの使用感
This is new entry
前々回の記事ですが。
>次回記事は・・・!!
>なんと!!
>アラガン胴が!!
>ついに!!!?
でませんでしたああああ!!
もう神話胴とったった。
ホプリマンやめたかったからとったった。
さて、先日の記事でアクセについては神話アラガン新式で比較しましたが、
改めて新式アクセにだけフォーカスを当てて詳しく掘り下げたいと思います。
今回もなげーです。
指については2箇所ですがとりあえず性能比較なので。
【ダークライト】
受/命/意/スキ/クリ
12/_9/__/__/__[首]VIT10
12/__/_6/__/__[耳]VIT10
_9/12/__/__/__[腕]VIT10
12/_9/__/__/__[指]VIT10
45/40/_6/__/__[全]VIT40
【神話系】
受/命/意/スキ/クリ
11/__/__/16/__[首]VIT15
11/__/__/16/__[耳]VIT15
16/__/__/__/11[腕]VIT15
11/16/__/__/__[指]VIT15
49/16/__/32/11[全]VIT60
【アラガン系】
受/命/意/スキ/クリ
16/11/__/__/__[首]VIT15
16/11/__/__/__[耳]VIT15
16/16/__/__/__[腕]VIT15
16/__/__/11/__[指]VIT15
64/38/__/11/__[全]VIT60
でもって新式の性能比較
【タンク用ローズゴールド系(HQ)】
受/命/意/スキ/クリ
12/__/_6/__/__[首]VIT10
12/__/__/__/_9[耳]VIT10
_9/__/__/__/12[腕]VIT10
_9/__/__/12/__[指]VIT10
42/__/_6/12/21[全]VIT40
禁断については既存の値を含んで
12/12/_8/12/12
が限度値です。
VITは10が限度値なので追加は無理
STRは9が限度値
Question HPはVIT1当たり度の程度あがるの?
Answer 大体15(14.5?)
(ソースはネット(汗))
新式を使う以上VITについては神話アラガンと比べて20の差
つまりHPで言うと300程度の差が生まれます。
よく話題に上がる火力用ヒッポ系についても
【ファイター用ヒッポ系(HQ)】
受/命/意/スキ/クリ
__/_9/_8/__/__[首]VIT0
__/12/_6/__/__[耳]VIT0
__/12/_6/__/__[腕]VIT0
__/12/__/__/_9[指]VIT0
__/45/20/__/_9[全]VIT0
禁断については既存の値を含んで
12/12/_8/12/12
が限度値です。
VITは10が限度値です
STRは9が限度値ですが初期値で限界です。
ヒッポ系にはこれにDEX9がつきます
※ヒッポ系と言いながら耳だけはRGです。
ローズゴールドVSヒッポグリフ
神話アラガンと戦う前に新式同士で頂上決戦してもらいましょう。
まず単純に見ると
ヒッポグリフが基本4ステなのに対して、RGが3ステっていう時点でなんかもにょります。
なんか幸先から雲行きがあやしいですがそれぞれマテ穴2つかってお互いに近づけてみたいと思います。
つまり、
ローズゴールドにSTRさして合計値36
ヒッポグリフにVITさして合計値40
これで火力とHPについてはイーブンになりました。
その上での合計値の比較をすると
受/命/意/スキ/クリ/DEX
42/__/_6/12/21/__[RG]
__/45/20/__/_9/36[ヒッポ]
マテリアの禁断を考えると当たり前ですが
お互いの不得意を埋めるなら1ステが限界です
STRとVITでお互いトレードオフしたので
命中と受け流しをトレードオフなんて出来ません。
ではここで各ステについて考えたいと思います。
受け流し VS DEX
一部検証で受け流しよりDEXのほうがいいという話もあります。
また、受け流しが534キャップだそうです(?)
受け1あたり0.025%
DEX1あたり0.05%という話もあり、
この話をまともに受けるなら
受け流し確率で比較すると
RGだと1%なのにたいして
ヒッポは1.8%上がります。
そうするといよいよヒッポグリフに軍配があがるようです。
使い回しも考えるとなおさらですね。
マテリアについては
ヒッポ系だと
VIT10のためにガダ
で受け流しもつけたらもっといいかもしれないですね。
(使いまわしする気ネーだろ)
活ガ/剛ダ/剛ダ/活ラ
でいいですかね。5禁断じゃなくてもいい気がする。
生涯装備でもねーだろうし
更にいうと、次パッチ?で哲学の必要個数が下がるそうですし。
そしたらマテリアの高騰はするでしょうから、
今のうちに買い溜めておくのもいいかもしれませんね。
さてさて、アラガン神話との対決ですが
これはもうHPを取るかSTRを取るかという話になるかと思います。
STR30で火力は8%程度上昇するようです。目安だそうですが。
となるとHP300か火力+8%(+その他受け流しなども微アップ)
のどっちがいいかという話に。
そりゃもうケースバイケースでしょうね・・・。
ヘイトの基本値も8%上がるはずなので、
少なくともバハ4までに関してはSTは新式のほうがいいと思います。
MTなら神話アラガンでしょうが。
まぁ、結論は
両方揃えとけ
ってことですね。ハイ
>次回記事は・・・!!
>なんと!!
>アラガン胴が!!
>ついに!!!?
でませんでしたああああ!!
デュエルがはじまりそう。 pic.twitter.com/Y0O1hIcjr8
— シュクレール (@komyu17) 2013, 12月 2
もう神話胴とったった。
ホプリマンやめたかったからとったった。
さて、先日の記事でアクセについては神話アラガン新式で比較しましたが、
改めて新式アクセにだけフォーカスを当てて詳しく掘り下げたいと思います。
今回もなげーです。
指については2箇所ですがとりあえず性能比較なので。
【ダークライト】
受/命/意/スキ/クリ
12/_9/__/__/__[首]VIT10
12/__/_6/__/__[耳]VIT10
_9/12/__/__/__[腕]VIT10
12/_9/__/__/__[指]VIT10
45/40/_6/__/__[全]VIT40
【神話系】
受/命/意/スキ/クリ
11/__/__/16/__[首]VIT15
11/__/__/16/__[耳]VIT15
16/__/__/__/11[腕]VIT15
11/16/__/__/__[指]VIT15
49/16/__/32/11[全]VIT60
【アラガン系】
受/命/意/スキ/クリ
16/11/__/__/__[首]VIT15
16/11/__/__/__[耳]VIT15
16/16/__/__/__[腕]VIT15
16/__/__/11/__[指]VIT15
64/38/__/11/__[全]VIT60
でもって新式の性能比較
【タンク用ローズゴールド系(HQ)】
受/命/意/スキ/クリ
12/__/_6/__/__[首]VIT10
12/__/__/__/_9[耳]VIT10
_9/__/__/__/12[腕]VIT10
_9/__/__/12/__[指]VIT10
42/__/_6/12/21[全]VIT40
禁断については既存の値を含んで
12/12/_8/12/12
が限度値です。
VITは10が限度値なので追加は無理
STRは9が限度値
Question HPはVIT1当たり度の程度あがるの?
Answer 大体15(14.5?)
(ソースはネット(汗))
新式を使う以上VITについては神話アラガンと比べて20の差
つまりHPで言うと300程度の差が生まれます。
よく話題に上がる火力用ヒッポ系についても
【ファイター用ヒッポ系(HQ)】
受/命/意/スキ/クリ
__/_9/_8/__/__[首]VIT0
__/12/_6/__/__[耳]VIT0
__/12/_6/__/__[腕]VIT0
__/12/__/__/_9[指]VIT0
__/45/20/__/_9[全]VIT0
禁断については既存の値を含んで
12/12/_8/12/12
が限度値です。
VITは10が限度値です
STRは9が限度値ですが初期値で限界です。
ヒッポ系にはこれにDEX9がつきます
※ヒッポ系と言いながら耳だけはRGです。
ローズゴールドVSヒッポグリフ
神話アラガンと戦う前に新式同士で頂上決戦してもらいましょう。
まず単純に見ると
ヒッポグリフが基本4ステなのに対して、RGが3ステっていう時点でなんかもにょります。
なんか幸先から雲行きがあやしいですがそれぞれマテ穴2つかってお互いに近づけてみたいと思います。
つまり、
ローズゴールドにSTRさして合計値36
ヒッポグリフにVITさして合計値40
これで火力とHPについてはイーブンになりました。
その上での合計値の比較をすると
受/命/意/スキ/クリ/DEX
42/__/_6/12/21/__[RG]
__/45/20/__/_9/36[ヒッポ]
マテリアの禁断を考えると当たり前ですが
お互いの不得意を埋めるなら1ステが限界です
STRとVITでお互いトレードオフしたので
命中と受け流しをトレードオフなんて出来ません。
ではここで各ステについて考えたいと思います。
受け流し VS DEX
一部検証で受け流しよりDEXのほうがいいという話もあります。
また、受け流しが534キャップだそうです(?)
受け1あたり0.025%
DEX1あたり0.05%という話もあり、
この話をまともに受けるなら
受け流し確率で比較すると
RGだと1%なのにたいして
ヒッポは1.8%上がります。
そうするといよいよヒッポグリフに軍配があがるようです。
使い回しも考えるとなおさらですね。
マテリアについては
ヒッポ系だと
VIT10のためにガダ
で受け流しもつけたらもっといいかもしれないですね。
(使いまわしする気ネーだろ)
活ガ/剛ダ/剛ダ/活ラ
でいいですかね。5禁断じゃなくてもいい気がする。
生涯装備でもねーだろうし
更にいうと、次パッチ?で哲学の必要個数が下がるそうですし。
そしたらマテリアの高騰はするでしょうから、
今のうちに買い溜めておくのもいいかもしれませんね。
さてさて、アラガン神話との対決ですが
これはもうHPを取るかSTRを取るかという話になるかと思います。
STR30で火力は8%程度上昇するようです。目安だそうですが。
となるとHP300か火力+8%(+その他受け流しなども微アップ)
のどっちがいいかという話に。
そりゃもうケースバイケースでしょうね・・・。
ヘイトの基本値も8%上がるはずなので、
少なくともバハ4までに関してはSTは新式のほうがいいと思います。
MTなら神話アラガンでしょうが。
まぁ、結論は
両方揃えとけ
ってことですね。ハイ
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
TERAキャラ紹介
シュクレール(バサ)
syuzo(エレ)
サケマス(アチャ)
その他サブ
ウリエルキゥィス(スレLv54)
Vermillion(サラLv56)
パズドラ
157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/02)
(07/07)
(07/06)
(06/14)
(05/31)
ブログ内検索
最新コメント