- 12/02 Information!!
- 07/07 【グラブル】バハムートを最終上限解放
- 07/06 【グラブル】光有利の古戦場
- 06/14 【動物園】愛媛県立とべ動物園
- 05/31 【グラブル】開放したシスとエッセルの使用感
This is new entry
(閑話休題)
週末にプレイした内容を月曜から分割して記事にしてます。
次のネタがどんどん溜まってるとおもったら・・・
ログインゲーでまともにプレイ出来ていません!!
水曜日のメンテもキャパが少し上がったくらいで、
プレイ要求人数をカバーできるほどにはならなかったですね。
でも木曜日はすんなり入れたから、ネットワークメンテで変わったかも?
あるいは水曜日は縛りきつくしてたのかな?
でもって今回のパッチでか分かりませんが、β3で出来て、β4でできなくなっていた
「ヘイトリストからのマーキング」が再び出来るようになっていました。
これで直押しでマーキングしなくて済む・・・
あ、そういやなんかPSO2がやらかしたらしいですね。
詳しくは聞いてないけどパッチでPCクラッシュするとか
(ここまで)
オーディンとの死闘(一方的な虐殺)を乗り越えて、
やってきたのはハウケタ御用邸
あれ?なんでこのID行けって言われたんだっけ・・・
オーディンの衝撃がでかすぎて
メインクエほとんど読んでなかった。
【依頼の内容を読まれなかった執事さん】
盾としての力量が試されるまともなIDでした。
(今までは突っ込んでフラッシュしてればだいたい良かった。
今までと比べたらって話で、そんな気負うIDじゃないです。)
そして、アタッカーも理解の必要なIDです。
ヒーラーもヘイトを稼ぎすぎないような配慮が必要です。
週末にプレイした内容を月曜から分割して記事にしてます。
次のネタがどんどん溜まってるとおもったら・・・
ログインゲーでまともにプレイ出来ていません!!
水曜日のメンテもキャパが少し上がったくらいで、
プレイ要求人数をカバーできるほどにはならなかったですね。
でも木曜日はすんなり入れたから、ネットワークメンテで変わったかも?
あるいは水曜日は縛りきつくしてたのかな?
でもって今回のパッチでか分かりませんが、β3で出来て、β4でできなくなっていた
「ヘイトリストからのマーキング」が再び出来るようになっていました。
これで直押しでマーキングしなくて済む・・・
あ、そういやなんかPSO2がやらかしたらしいですね。
詳しくは聞いてないけどパッチでPCクラッシュするとか
(ここまで)
オーディンとの死闘(一方的な虐殺)を乗り越えて、
やってきたのはハウケタ御用邸
あれ?なんでこのID行けって言われたんだっけ・・・
オーディンの衝撃がでかすぎて
メインクエほとんど読んでなかった。
【依頼の内容を読まれなかった執事さん】
盾としての力量が試されるまともなIDでした。
(今までは突っ込んでフラッシュしてればだいたい良かった。
今までと比べたらって話で、そんな気負うIDじゃないです。)
そして、アタッカーも理解の必要なIDです。
ヒーラーもヘイトを稼ぎすぎないような配慮が必要です。
盾はメイドさんの出会い頭の範囲攻撃をしっかりスタンで潰す
2匹巡回するところは雑魚と戦っている時に引っかからないように配慮する。
(場合によってはメイドが来るのをじっと待つ)
また、ココらへんからアタッカーの火力が上がってきているので、
フラッシュとか怠ったりすると剥がれやすくなってきます。
開幕時のヘイトが薄い時のヒールとかスリプル・リポーズは剥がれやすいので注意。
開幕フラッシュから3連コンボ→フラッシュをワンセットと考えてタゲ維持しましょう
もしタゲ剥がれても、スリプルリポーズなら落ち着いてフラッシュ
敵がヒーラーの方に行ってしまったら、
ヘイトリストから赤くない敵をクリックして挑発すれば、盾が動かなくても戻ってきます。
でも、敵がヒーラーに触ってしまうと、それのヒールでまたタゲ取られやすいので、
結局動いてフラッシュするはめになりやすいので、
戻ってきたらラッキー+挑発で戻したらすぐフラッシュで固定
って感じでやるといいと思います。
道中遠距離の敵がバラけているところもあったりで、盾はあんまり無理して全員のヘイトを取れなくても仕方ないです。
場合によっては挑発もつかいましょう。遠くてもヘイト取れます。
そして大変なのがBOSS
キャンドルの火消しが2回あります。
アタッカーに任せますが、
2回めのボムが一緒に湧くのは、必須ではないですが、
取れたらヘイト取りましょう。
結局は剥がれるんですけど、時間を稼いでキャンドルの火消しをやりやすいように。
ボムの自爆が見えたら離れる。
最後の雑魚沸きは範囲LBもち(呪術系か巴術系)がいると楽です。
火力任せではあるんですが、盾は半分くらいのヘイト取ってボスと一緒に抱えられると少しアタッカーが楽です。
LBなくても盾がある程度抱えてヒールが飛んでくれば何とかなったりします。
あとは睡眠とかうまく活用で。
メディカするとすぐヒーラー潰れるから注意。
範囲LBいなければ盾のLBとかでもいいかも。
盾はBOSS抱えている時、ファイガ・サンダガの詠唱が見えたら
自分しか被害ない攻撃ですができるだけスタンで潰すこと。
画面上部の敵情報をみてれば詠唱が見えます。
これをするだけでヒーラーが楽になります。
それだけ痛い攻撃ってことです。
徐々にIDの難易度がここから上がっていきます。
特に盾とヒーラークラスの難易度が上がっていきます。
(アタッカーが優秀だと楽なんですが・・・)
範囲攻撃以外は自力で避けれないシステムなので、
ヒール飛んでこないと普通に死ぬのです・・・。
盾としても如何にヘイトを維持してヒーラーを危険に晒さないか。
そして毎度の道中の先導
ボスの引きや誘導、向き等色々やりがいのある動きが増えてきます!!
次はブレイフロクスだ!!
美味しんぼ?トリコ?
失われたフルコースを求めて砂漠を駆ける!!
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
TERAキャラ紹介
シュクレール(バサ)
syuzo(エレ)
サケマス(アチャ)
その他サブ
ウリエルキゥィス(スレLv54)
Vermillion(サラLv56)
パズドラ
157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/02)
(07/07)
(07/06)
(06/14)
(05/31)
ブログ内検索
最新コメント