- 04/04 [PR]
- 02/14 【グラブル】闇オデンの戦力100000超えと4200円
- 01/31 【グラブル】風有利のリニューアル古戦場を振り返って
- 01/14 【グラブル】徹底トライアル計測闇パマン!
- 01/10 【グラブル】マキラで土は蘇るか
- 01/09 【グラブル】ヴァルナでイシュミールとめがねを掘り下げる
Title list of グラブル
ひたすら左肩の痛い一週間でした。
火曜日朝起きたらなんか寝違えたような感じになっていて、左肩に違和感を感じつつもサロンパスはって仕事に行ったのですが、
夕方になるにつれて痛みがどんどん増して、夜には「脱臼」したような痛みに変わっていました。
仕事を定時で切り上げ、お風呂に使って温めてみたのですが全然ダメで、帰りに買ってきた痛み止めを飲んで安静にしていました。
肩の痛みということで、寝ていてもしんどい。朝方に痛みで起きることも。
じんじん痛みが常に発生しているので、ゲームしたり本よんだりしているのも没入できず。また、だらーんとしている体制以外は痛いので、(仕事含めて)タイピングも片手、スマホも片手、本も片手に。結果として娯楽も軽いゲームか、スマホをテーブルにおいてできるものか、しんどい結果そういうのももう億劫になってテレビを見ているくらいしか出来ない状態でした。
とにかくフェイタス貼って、痛み止めを4時間毎にきっちり飲んで、安静にしている以外に過ごし方がなかったです。
「骨折してんじゃね?」みたいに言われましたが、ゆっくり動かせば痛みなく関節は動くので、やっぱスジがおかしなことなってんなぁ。という感じでした。そもそも寝て起きたら骨折してたっておじいちゃんか!!
とはいいすぎですが、おっさんの体になったなぁと・・・。
週末も闘会議行こうとかそういう話もあったのですが、治りきらなかったので、お家でひたすら引きこもっての療養でした。
とりあえず今はほぼ治り痛みはなし。痛かった頃の残滓みたいなのが違和感としてなんとなく残っている程度までは回復しました。
あれかなー枕が良くないのかな―。
しかしテレビ見てるくらいしかやること無いお陰でフレンズ化しました。
火曜日朝起きたらなんか寝違えたような感じになっていて、左肩に違和感を感じつつもサロンパスはって仕事に行ったのですが、
夕方になるにつれて痛みがどんどん増して、夜には「脱臼」したような痛みに変わっていました。
仕事を定時で切り上げ、お風呂に使って温めてみたのですが全然ダメで、帰りに買ってきた痛み止めを飲んで安静にしていました。
肩の痛みということで、寝ていてもしんどい。朝方に痛みで起きることも。
じんじん痛みが常に発生しているので、ゲームしたり本よんだりしているのも没入できず。また、だらーんとしている体制以外は痛いので、(仕事含めて)タイピングも片手、スマホも片手、本も片手に。結果として娯楽も軽いゲームか、スマホをテーブルにおいてできるものか、しんどい結果そういうのももう億劫になってテレビを見ているくらいしか出来ない状態でした。
とにかくフェイタス貼って、痛み止めを4時間毎にきっちり飲んで、安静にしている以外に過ごし方がなかったです。
「骨折してんじゃね?」みたいに言われましたが、ゆっくり動かせば痛みなく関節は動くので、やっぱスジがおかしなことなってんなぁ。という感じでした。そもそも寝て起きたら骨折してたっておじいちゃんか!!
とはいいすぎですが、おっさんの体になったなぁと・・・。
週末も闘会議行こうとかそういう話もあったのですが、治りきらなかったので、お家でひたすら引きこもっての療養でした。
とりあえず今はほぼ治り痛みはなし。痛かった頃の残滓みたいなのが違和感としてなんとなく残っている程度までは回復しました。
あれかなー枕が良くないのかな―。
しかしテレビ見てるくらいしかやること無いお陰でフレンズ化しました。
PR
最終日に同格ってやめてほしいですよね・・・。
追いかけてるのかボーダー目指してるのかが分からんので。
とりあえず全勝お疲れ様でした。
最終日以外はマッチングが楽でしたね。
最終日も朝のうちに勝敗は決めて泥沼ではなかったんですが、日中ずっと走ってる人が何人かいたみたいで、時速10Mくらいでずーっとじわじわ追っかけられてました。私は休日出勤の代休だったのでとりあえずコソコソと走っていました。基本的にはずっと50~70M差でキープしてたんですが、夜組が帰宅してから一気に離して結果的に訳の分からないスコアになりましたね。夕方速度上がって、夜もさらに加速してた割に23時位にピタっととまったので、これはもしかして勝つつもりだったのかなと。同ランクなんでそういう油断がないことくらいはわかると思うのですが。まぁ、最終日ですし肉吐き出してただけかもしれませんね。
最終日朝は20000位あたりをウロウロしてたのですが、最終的に3000位くらいになりましたね。
追いかけてるのかボーダー目指してるのかが分からんので。
騎空団戦績
最終日ほんま(ry pic.twitter.com/RGUagAiZ6U
— シュクレール/修造/鈴木(仮) (@komyu17) 2017年1月30日
とりあえず全勝お疲れ様でした。
最終日以外はマッチングが楽でしたね。
最終日も朝のうちに勝敗は決めて泥沼ではなかったんですが、日中ずっと走ってる人が何人かいたみたいで、時速10Mくらいでずーっとじわじわ追っかけられてました。私は休日出勤の代休だったのでとりあえずコソコソと走っていました。基本的にはずっと50~70M差でキープしてたんですが、夜組が帰宅してから一気に離して結果的に訳の分からないスコアになりましたね。夕方速度上がって、夜もさらに加速してた割に23時位にピタっととまったので、これはもしかして勝つつもりだったのかなと。同ランクなんでそういう油断がないことくらいはわかると思うのですが。まぁ、最終日ですし肉吐き出してただけかもしれませんね。
最終日朝は20000位あたりをウロウロしてたのですが、最終的に3000位くらいになりましたね。
まだ集計中だけど2685位でした pic.twitter.com/LOnNWdCZxE
— シュクレール/修造/鈴木(仮) (@komyu17) 2017年1月30日
グラシが2本できたので、そろそろ闇パの比較を色々やってみたいというか、召喚石はハデスとバハとオデンと。一方の武器は背水や連撃の様々な組み合わせがある中で、どれが良いんだ!ということずーーーーっと気になってたので、もう机上の空論はやめて実際に殴ってみればいいじゃんってことで色々やってみました。
トライアル30ターンの総ダメージ比較です。
デバフは基本的に下限で対有利属性です。
収録の関係上奥義は飛ばしません
A.オデン✕オデン
スパルタ シス ナルメア フェリ
装備
総ダメージ 94.6M 計測タイム 6分半
よく使うPTです。HPが高くフェリの3アビ開放の時の爆発力が魅力的です。
B.ハデス✕バハ(スパルタ)
スパルタ シス ナルメア 闇ジャンヌ
装備
総ダメージ 101.2M 計測タイム 9分
装備をそのままでフェリを抜いてみました。
Aとの差があまりないので、むしろAは光を一枠使ってオデンでHPを上げても、闇4枚と同程度の火力を維持できているという意味で捉えられます。
トライアル30ターンの総ダメージ比較です。
デバフは基本的に下限で対有利属性です。
収録の関係上奥義は飛ばしません
A.オデン✕オデン
スパルタ シス ナルメア フェリ
装備
総ダメージ 94.6M 計測タイム 6分半
よく使うPTです。HPが高くフェリの3アビ開放の時の爆発力が魅力的です。
B.ハデス✕バハ(スパルタ)
スパルタ シス ナルメア 闇ジャンヌ
装備
総ダメージ 101.2M 計測タイム 9分
装備をそのままでフェリを抜いてみました。
Aとの差があまりないので、むしろAは光を一枠使ってオデンでHPを上げても、闇4枚と同程度の火力を維持できているという意味で捉えられます。
十二神将で新しく追加された土ハーヴィン。
テスカトリポカの運用において、ハーヴィン枠はアルルメイヤくらいしか選択肢がなかったため、期待されての登場となりました。攻撃バフ、追撃、連続攻撃アップとバフを盛りつつ、土属性耐性ダウンというデバフも持つため、土版アルタイルのようなキャラに仕上がっています。
今回は、アイル君も引いたために、テスカ編成についても検証したいと思います。
(というかティターン持ってないのでそっちで強いという話については検証できませぬ)
さて、まずは結果を先に張り出します。
この検証はコルワの強さの検証でもあります。
テスカ編成を考える場合、バハムート武器の恩恵から漏れる種族がひとつ出てきます。その枠をコルワというバッファーに任せることで、デメリットをメリットに転換させようという起用です。
で、コルワの強さについては特筆しなくてもいいと思いますが、相変わらず強いですね。主属性枠ひとつ潰しても、バフの効果によって起用しなかった場合を抜いてきます。
とはいえ、仕込みの関係から出だしが遅く、実測でも10ターン目までは大したダメージが出ていません。
テスカトリポカの運用において、ハーヴィン枠はアルルメイヤくらいしか選択肢がなかったため、期待されての登場となりました。攻撃バフ、追撃、連続攻撃アップとバフを盛りつつ、土属性耐性ダウンというデバフも持つため、土版アルタイルのようなキャラに仕上がっています。
今回は、アイル君も引いたために、テスカ編成についても検証したいと思います。
(というかティターン持ってないのでそっちで強いという話については検証できませぬ)
さて、まずは結果を先に張り出します。
この検証はコルワの強さの検証でもあります。
テスカ編成を考える場合、バハムート武器の恩恵から漏れる種族がひとつ出てきます。その枠をコルワというバッファーに任せることで、デメリットをメリットに転換させようという起用です。
で、コルワの強さについては特筆しなくてもいいと思いますが、相変わらず強いですね。主属性枠ひとつ潰しても、バフの効果によって起用しなかった場合を抜いてきます。
とはいえ、仕込みの関係から出だしが遅く、実測でも10ターン目までは大したダメージが出ていません。
この記事の続きになりますかね。
水パに新しく加わったイシュミール。上限解放されためがねくんもLv100になり、どうやって運用したらいいのかをちょっと考えてみます。
ヴァルナヴァルナのフィンブルを用いた編成です。
細かい解説を後回しにして、先に結果だけ貼っておきますと
水パに新しく加わったイシュミール。上限解放されためがねくんもLv100になり、どうやって運用したらいいのかをちょっと考えてみます。
ヴァルナヴァルナのフィンブルを用いた編成です。
細かい解説を後回しにして、先に結果だけ貼っておきますと
【ヴァルナ色々トライアル計測結果】
フィンブル修正直後に一回計測してましたけど、イシュミールさんとかめがね開放あったので再計測してみました。
フィンブル4本の装備統一におけるキャラ差ですが、
・トライアルなのでHP満タンの理想状態であること
・水ナルメアのブレアサが活きないこと pic.twitter.com/Je6km656Lf
— シュクレール/修造/鈴木(仮) (@komyu17) 2017年1月9日
プロフィール
HN:
komyu/シュクレール/修造
性別:
非公開
自己紹介:
こうぶつはけものみみとのーびす(♀)とエリーン
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
主にROとTERAとラノベと雑多なkomyuの日記帳です。
TERAキャラ紹介
シュクレール(バサ)
syuzo(エレ)
サケマス(アチャ)
その他サブ
ウリエルキゥィス(スレLv54)
Vermillion(サラLv56)
パズドラ
157,318,362
フレンド募集中
枠なきゃ増やす
最終プレイ3日以上になったら消す
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/02)
(07/07)
(07/06)
(06/14)
(05/31)
ブログ内検索
最新コメント